fc2ブログ

Entries

トリミング

チョウタ トリミング
チョウタ トリミング後

トリミングにいらっしゃった子です。
ちょっと皮膚が悪かったので薬浴をし、カット✂️をしました。
もともと可愛いのですが、さらに可愛くなりました。

トリミング中もとってもお利口でした💖
スポンサーサイト



手すり

手すり2
手すり

手すりが付きました(^o^)
病院が出来上がった後に手すりが付いていないことが発覚…(T ^ T)
どうしたものかと悩んでいましたが、昨日手すりが完成しました。
業者さんは外構を担当してくださった方々で、スロープの足形も私のわがままを快く聞いてくださいました!
今回も、いろいろお伝えした要望を聞いてくださって、病院の外観にとてもよく合っている手すりになりました。
本当にありがとうございます。

これでバギーで来られる方も、お年寄りも、お子様も、今までよりも安全にスロープを通行できます。

猫その2

20140925100537314.jpg


次男のモカです。
♂、14歳です。

この子は学生の頃に友人から譲り受けた子です。
友人の猫がある日脱走してしまい、数日後には無事に帰ってきてホッとしていたのですが…。
なんと2ヶ月後には可愛い子猫ちゃんが…(⌒-⌒; )

次々と引き取られて行く中、モカちゃんは少しブサイクなところが影響したのか、あと2匹というところまで残っていました。
もう1人の子は可愛いお顔だったので、この子は残っちゃうかも…。ちょっとくらいブサイクな方が可愛いよね、なんてことで我が家に来ました。

2年前に腎不全になって、一時は本当にダメかと思いました。
退院しても毎日点滴してました。
今は数値もやや高めで落ち着いて、ごはんもたくさん食べ、また太って来ました(^_^;)

甘えん坊な黒猫、モカ、これからも元気で長生きしてね💝

2014092510053700f.jpg


うちの猫です。
長男のココ(coco)です。
16歳、♂です。

大学生の時にまだ目も開いていない状態で校門に捨てられていました。
ミルクをあげて、排泄の手助けをして…。
試験勉強中にお腹の上でおしっこされたこともありました(⌒-⌒; )
最近のミルクは栄養がいいのか、もともと骨太なのか、結構大きく育ちました。

青森から千葉、神奈川、埼玉と、5回の引越しもいつも一緒です。

いつまでも子どものつもりなのですが、猫の年齢だともう追い越されてしまっています。

とにかくご飯を美味しく食べて、元気で長生きしてほしいです。

目指せ、二十歳❗️




感謝

私が獣医さんになりたいと思ったのは高校3年生に進級する時でした。
両親は寝耳に水でしたし、担任の先生も、驚いていました。
当時からいつの日か自分の病院を、と考えていました。

その思いが20年を経て、現実のものとなりました。

こうして実現できたのは、決して私1人の力ではありません。

いつも応援してくれた両親。
開業を快く承諾してくださった、夫の両親。
土地と建物を貸してくださっている大家さん。
計画当初から奔走してくださったコンサルタントの方。
どんな時も励まし応援してくれた友人たち。
時には厳しく、そして愛情ぶかく指導教育していただいた先生方。

この人たちに出逢っていなければ、今の私はありません。

この場をお借りして感謝申し上げます。

どうご恩返ししていけばいいかわかりませんが、まずは、もも動物病院にきてくださっている患者さん達に信頼される動物病院をめざし、日々誠実に診療していきたいと思います。

退院

開院してから3週間が経ちました。
昨日は患者さんが1人退院しました。
入院時は呼吸が苦しくて、小さい体で懸命に生きようとしていました。
酸素室でぐったりしてる姿を見ると、こちらまで悲しくなり、なんとか回復してくれるのを願っていました。
本人はとてもよくがんばって、みるみる回復して、今はご飯をもりもり食べ、体重も増え、入院室の中を走っています。
本当によく頑張りました(^-^)
昨晩から久しぶりのお家です。
ゆっくり寝られたでしょうか?
アイドルが帰ってきて、お家が賑やかになっていることと思います。

Extra

プロフィール

momohosp

Author:momohosp
猫が好き
動物のお医者さん
診察できるのは犬と猫なのです

最新記事

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR