fc2ブログ

Entries

にゃん にゃん にゃん

2月22日は猫の日だそうですね(*^^*)
20160223114847d3d.jpeg

にゃんにゃんにゃん、という語呂合せだそうです。

「ちょっかいを出す」という言葉は猫の行動から来ているそうです。
{横合いから手出しや干渉をする。おせっかいをする。}
{たわむれに異性に手を出す。}
という意味があるようですが、「ちょっと掻く」猫が片方の前足でものを掻き寄せる動作を意味する語なのですって。

確かにおもちゃで遊んだりする時、ちょいちょい、と掻き寄せる仕草をしますよね。

学生時代、試験勉強をしていると必ず猫が机の上に来て、教科書の上にデーンと寝そべり、
ノートに走らせているペンにちょっかいを出してきたのは、ココとモカでした。

今日は猫にまつわる言葉についてでした。

20160223114845d17.jpeg
ちょっかい大好きな、まめです。(;^_^A



スポンサーサイト



当院監修の記事が配信されました


もしかしてデブペット?

「マイナビ学生の窓口」というサイトに当院監修の記事が掲載されました。

「もしかしてデブペット?獣医師が教える、愛犬の肥満度をチェックする方法」

写真のワンちゃんのように、おやつをこんなに可愛く食べられると、もっとあげたくなってしまう気持ち、良くわかります。でもしっかりとした栄養管理は、人も動物も大切ですよね。
ぜひご一読ください!

体型のこと、お食事のこと、不安な事や疑問などありましたら当院にご相談ください。

記事を読む

もも動物病院

Extra

プロフィール

momohosp

Author:momohosp
猫が好き
動物のお医者さん
診察できるのは犬と猫なのです

最新記事

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR